top of page
フローティングシャボン玉

子育てカフェって何?

​お悩みをみんなでシェアしながら、講師からアドバイスをお伝えします。他の方のお話を聞くことで「私だけじゃない」と安心いただけると思います。美味しいコーヒーにも癒されてくださいね。

参加費は?

おひとり様(1,000円/1ドリンク付)を当日お支払いいただきます。現金・クレジットカード・QR決済などお選びいただけます。

※お子様連れの参加ももちろんOKです。(お子様の参加費は頂戴いたしませんのでご安心ください!)

各回の人数は?

各回先着5名とさせていただいております。

​少人数且つアットホームな雰囲気を心がけており、参加者の方が笑顔になって帰っていただける、そんな相談会です。

profile_tanakayuki.jpg

講師:田中佑季 Tanaka Yuki

・心理カウンセラー
・子育てアドバイザー
・家族療法士
・Being 英語教室主宰
・不登校の親の会主宰

自宅・公共施設などでの子育て相談会30年以上。

家庭、人間関係などのお悩み相談を30年以上行ってきています。
安心してなんでもご相談ください。

🍹​​子育てカフェ🍹グループカウンセリング

~完ぺきな親なんていないし、ダメな子も一人もいない~

✅子育てアドバイザーがあなたの悩みに寄り添います!
✅ちょっとしたコツで子育てが楽になるヒントをもらえる!
✅子どもの良い所をどう引出していかれるかを学べる!
✅他のママの話を聞くことで「私だけじゃない」と安心できる!

しっかりと育ててきたつもりだけど、、、
私の子育てこれでいいのかしら?
こんな時はどうしたらいいの?

子どもは親の思い通りには育たないものですね。
子どもの好きなことを見守り、伸びる力を信じましょう✨
認めて、勇気付けて、大らかに見守りたいですね✨


これからの世の中の変化にも対応できる、

しなやかでいて強い心を育んでいきましょう✨

 

お友達との参加も大歓迎
美味しいコーヒーにも癒されますよ☕️

AdobeStock_266533824.jpeg
AdobeStock_473486818.jpeg
AdobeStock_450284907.jpeg

​開催スケジュール

​毎月2回火曜日に開催しています。
ご都合の良い日をお選びください。

  • 2025年4月01日 10:00 – 11:00
    どんなことでもご相談下さい。 親と子の笑顔を増やす子育てアドバイザーに話してみませんか? お子さんの良いところ探しをしていくと驚くほどかわりますよ😊 ✅ 子育てアドバイザーが、あなたの悩みに寄り添います! ✅ 他のママの話を聞くことで『私だけじゃない』と安心できる ✅ ちょっとしたコツで、子育てがラクになるヒントが見つかる♪ イライラと上手につき合うヒントが見つかる相談会です。 相談しながら、みんなで楽しく学ぶ時間を一緒に過ごしましょう✨ お友達との参加も大歓迎!💡 もちろんお子様がご一緒でもOKです!
  • 2025年4月15日 10:00 – 11:00
    子育ては驚きの連続、親もはじめてのこと、失敗は付きもの 「親としてこうあるべき」とがんばり過ぎないことですよ❤️ 親も子どもと共に育つのですから🌟 子育てアドバイザーが、あなたの悩みに寄り添います! ✅ 他のママの話を聞くことで『私だけじゃない』と安心できる ✅ ちょっとしたコツで、子育てがラクになるヒントが見つかる♪ イライラと上手につき合うヒントが見つかる相談会です。 相談しながら、みんなで楽しく学ぶ時間を一緒に過ごしましょう✨
  • 2025年5月13日 10:00 – 11:00
    「もっと余裕を持ちたいのに、ついイライラしてしまう…」 そんな気持ちを、話してスッキリしませんか?😊 ✅ 子育てアドバイザーが、あなたの悩みに寄り添います! ✅ 他のママの話を聞くことで『私だけじゃない』と安心できる ✅ ちょっとしたコツで、子育てがラクになるヒントが見つかる♪ イライラと上手につき合うヒントが見つかる相談会です。 相談しながら、みんなで楽しく学ぶ時間を一緒に過ごしましょう✨ お友達との参加も大歓迎!💡 もちろんお子様がご一緒でもOKです!
  • 2025年5月27日 10:00 – 11:00
    「もっと余裕を持ちたいのに、ついイライラしてしまう…」 そんな気持ちを、話してスッキリしませんか?😊 ✅ 子育てアドバイザーが、あなたの悩みに寄り添います! ✅ 他のママの話を聞くことで『私だけじゃない』と安心できる ✅ ちょっとしたコツで、子育てがラクになるヒントが見つかる♪ イライラと上手につき合うヒントが見つかる相談会です。 相談しながら、みんなで楽しく学ぶ時間を一緒に過ごしましょう✨ お友達との参加も大歓迎!💡 もちろんお子様がご一緒でもOKです!
bottom of page